触彩の連想 Association of color
漆、木
Japanese lacquer and wood
32.0*10.0*4.0cm
[Comment]
漆の質感と、塗り・研ぎを繰り返すことで色彩が表出されてくる行為そのものに着目しました。
この作品では、いわゆる「決められた形の表面を彩る装飾」としての色彩はしていません。
色彩そのものが生み出した結果としての立体造形です。
これからも、色覚によるものではなく、触覚的な色彩の認識の可能性を探っていきたいです。
I focused on the texture of lacquer and the act itself of colors being brought out by repeatedly applying and burnishing coats of lacquer. Colors were not applied to this work in the usual way of decorating the surface of a predefined form.This is a three-dimensional form generated as a result of what was created by the colors themselves. I plan to continue exploring the possibilities of color recognition through the sense of touch rather than by visual perception.
[Profile]
金沢美術工芸大学 在学中
KANAZAWA COLLEGE OF ART
1991年 東京都生まれ
2012年 五芸大漆工展/ぎおんぎゃらりー八坂、ART SPACE SHIGEMATU(京都府八坂)
共鳴/ギャラリーTEN(東京都、根津)
ART MEETS ARCHITECTURE COMPETITION 2012/優秀賞
金沢美術工芸大学 美大祭コンペション2012/ 箔会賞
2013年 金保洋×藤崎千尋 二人展-かさね- / ギャラリートネリコの枝(石川県、金沢市)
JAPAN BRAND 時計文字盤コンテスト 2013/入選
百鬼てくてく展/kapo アートスペース(石川県、金沢)
金沢美術工芸大学工芸科合同展「工芸百人大図鑑」/
金沢美術工芸大学アートギャラリー、金沢学生のまち市民交流館(石川県、金沢)
2014年 東京都立工芸高等学校 デザイン科 卒業
国際漆展2014/しいのき迎賓館、輪島漆芸美術館/入選
2015年 金沢美術工芸大学 工芸科 卒業
金沢美術工芸大学 美術工芸研究科 工芸専攻 入学
生新の時2015/輪島漆芸美術館/(石川県、輪島)
工芸℃/金沢21世紀美術館市民ギャラリー/(石川県、金沢)
第三回次世代工芸展/京都市美術館別館/(京都府、京都)
あいづまちなかアートプロジェクト2015 会津・漆の芸術祭/松本家蔵/(福島県、会津)
第四回ONCRI 床の間アートコンペ2015/古湯温泉ONCRI/優秀賞
金沢工芸アート・チャリティー・オークション/金沢アートグミ、金沢21世紀美術館シアタールーム
2016年 SICF17/スパイラルホール(spilal 3F)/(東京都、表参道)